【エクストレイル】乗り心地は?
【スポンサードリンク】
エクストレイルはオフロード志向のクロスオーバーSUVといってもシャシー自体は一般的な乗用車と同じモノコックフレームを使って作られており、サスペンションもフロントがストラット、リヤがマルチリンクの四輪独立懸架を採用しています。
サスペンションセッティングも限界を高めるというものではなく、低い限界でコントロールしやすい安全方向に振ったものとなっており、コイルスプリングのスプリングレートもショックアブソーバーの減衰力も柔らかめとなっているため、舗装路でも悪路でも乗り心地は結構いいかもしれません。
キャビンの居住空間も幅の広いボディを持っているため5人乗りであればそれほど不自由することなく快適に長距離ドライブもこなすことができるかと思いますが、やはり7人乗りの3列シートモデルのサードシートは決して快適なものではなく、一時的に使うエマージェンシーシートと思った方がいいかもしれません。
例えるならフリードやシエンタのサードシートと同じといった具合です。
ですのでエクストレイルを買うのであれば、2列シートの5人乗りが最適かと思います。
装備に関してはこのクラスの車によくありがちなオートエアコンは標準装備、カーナビはオプションという形になっており、取り立ててこれといったものはありません。
【スポンサードリンク】
クロスオーバーSUVですから積載能力も気になるところです。
エクストレイルには5人乗りと7人乗りがありますが、積載能力だけ見れば5人乗りの方がよく、リヤシート後ろにある広いラゲッジスペースはかなりの荷物を積むことができます。
もし荷物の量が多い時はセカンドシートやサードシートを前に倒せばフラットで広大なラゲッジスペースが現れるので、荷物を積むのに困ることはないでしょう。
うれしいのが防水仕様となっているラゲッジスペースで多少濡れていても心置きなく荷物を積むことができます。
更にうれしいのがリモコンオートバックドアの採用、これはインテリジェントキーを持っている状態でナンバープレート灯部分にあるセンサーに手をかざすだけでリヤハッチを開閉できるもので、手に荷物をたくさん持っている時などに重宝するものです。
エクストレイルはリヤハッチのほとんどが樹脂製となっているため開閉も軽快で、長々と待つこともなく開け閉めできるのがいいところだと思います。
エクストレイルを相場より10万円安く買う方法!
中古車を選ぶ条件は、人それぞれですが、大きな判断ポイントとしては、走行距離、年式、色などがあると思います。
それらの条件が決まっているのなら、「なびくるの中古車お探しサービス」がオススメです。あなたのこれだけは譲れないという条件にピッタリ合うエクストレイルを、中古車のプロが探してくれる、とっても便利なサービスなのです。(かなり細かな要望まで対応してくれます。)
しかも、このサービスを利用するのはすべて無料だからオドロキです。
(もちろん、相談だけでもOK!)
入力画面で、条件を詳しく入れると、その条件にあったエクストレイルが見つかった段階で、電話またはメールで連絡をくれる仕組みになっているから、入力が終われば、あとは待つのみ。
そのうえ、キャンセル料なども一切かかりらず、納車後1ヶ月以内なら、返品も可能というから、さらにオドロキです!!
中古車お探しサービスの登録は1分で終わります。
すると、なびくるがあなたの条件やライフスタイルに合ったエクストレイルを、あなたが納得いくまで何度も提案しながら無料で探してくれるのでとても便利です。
愛車を下取り額より、あと10万円高く売るには
ディーラーや中古車販売店に、今乗っているクルマを下取りに出すと、とんでもなく安い査定額が提示され、大損してしまうことがよくあります。
そこで試していただきたいのが、「無料の一括査定サービス」。これを使えば、なんと下取りより平均17万円も高く買取ってもらえるというデータまであります。
有名どころはいくつかありますが、中でもオススメなのが、「かんたん車査定ガイド」。
オススメの理由は、1分の簡単入力のみで、査定したいクルマの概算価格がスグにわかるからです(他社のサービスでは概算価格はスグにはわかりません)。
これにより、中古車市場の相場もカンタンに把握できるので、ディーラーや中古車買取店で下取りする場合でも、ここでゲットした概算見積額をいざという時に提示すれば、下取り額の値上げ交渉にも使えるスグレモノなのです。
一括査定できる主な車買取会社
無料一括査定の登録は1分で終わります。
すると、あなたの愛車の概算見積額がスグにわかります。これは他店での価格交渉の際にも、大きな武器になるので、とてもお得な情報です。
【スポンサードリンク】